• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く
  • No : 2309
  • 公開日時 : 2025/01/30 09:42
  • 印刷

【ポータル(派遣元)】「時間外労働もしくは休日労働が「有」の場合は、契約日に対して有効な36協定を設定してください。」とエラーが出て契約の提出ができない。

回答

派遣先の設定で、36協定を契約に紐づけることが必須化されている場合、
契約開始日が有効期間に含まれる36協定を設定する必要があります。
(派遣スタッフの労働管理を正しく行うことが目的の機能)
「36協定」の項目で、36協定を検索して選択してください。


【労働基準監督署への届け出が未完了で、契約が提出できない場合】

派遣先にご相談の上、下記いづれかの操作方法で対応してください。

①届け出の手続きが完了後に、
 システム上で36協定を登録してから契約を提出する。


②「時間外労働」「休日労働」の項目を「なし」に変更して
 契約を提出する。届け出の手続きが完了後に、
 システム上で36協定を登録してから契約修正をする。

お立場
派遣会社ご担当者

アンケート:ご意見をお聞かせください