• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く
  • No : 1497
  • 公開日時 : 2018/01/31 16:17
  • 更新日時 : 2024/06/12 11:45
  • 印刷

【ポータル(派遣元)】派遣照会に回答できない

回答

ポータルサイトの派遣照会>見積・派遣照会を参照する>検索(派遣照会)
上記のメニューから該当の派遣照会の確認ができる場合は、
ログインされているIDに対して「回答」する権限が付与されていない可能性があります。
 
回答をするためには、該当する派遣先企業様の担当者として
システム上の登録が必要になります。

以下の操作でご確認ください。
 
■担当者として追加する方法

 1)ポータルサイトで、マスタや利用設定の編集ができる権限のユーザIDでログイン
  ※マスタや利用設定の編集権限がない方は、貴社内のe-staffing担当者様へ依頼ください。
 
 2)企業設定>利用設定を確認・変更する>取引派遣先の設定を確認・変更する
  N 取引派遣先設定をクリック
 
 3)「取引派遣先設定」画面で、該当する派遣先企業様の「編集」をクリック
 
 4)「取引派遣先設定 編集」画面が表示されますので、「担当者設定」を選択し、
  「ユーザーを追加・削除する」をクリック
 
 5)「ユーザーを選択する」画面で、追加したいユーザ様を検索し、
  対象のチェックボックスにチェックをいれ、画面下の「選択する」をクリック
  
 6)「取引派遣先設定 編集」画面に戻りましたら、画面下の「変更する」をクリック。
   ⇒取引派遣先の、担当者様として追加登録が完了となります。
 
※登録完了後、90日前までの派遣照会・見積依頼に対して回答が可能になります。
お立場
派遣会社ご担当者

アンケート:ご意見をお聞かせください