• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く
  • No : 1355
  • 公開日時 : 2021/10/25 13:01
  • 更新日時 : 2024/06/05 20:24
  • 印刷

【ポータル (派遣先)】ユーザの参照範囲の変更をしたい。閲覧できる情報の範囲を増やしたり、制限したい。

回答

■参照範囲の変更方法
 
「マスタメンテナンス」権限のあるユーザ様のみ、操作が可能です。
 操作方法の1)で画面上にメニューがない場合は、権限がございませんので
 権限がある方へ操作をご依頼下さい。
 
 1)ポータルサイトへログイン
 
 2)企業設定>各種マスタを登録・編集する>
 
 3)ユーザーマスタ>「Nユーザーマスタ」をクリック

 3)「ユーザーマスタ」画面で該当のユーザ様の「ユーザーID」を
  検索し、画面下部に該当の「ユーザーID」が表示されたら
  鉛筆マークの「編集」ボタンをクリック。

 4)「ユーザーマスタ編集」画面で「権限設定」タブをクリック。
    「参照範囲」の項目を確認し、プルダウンにて参照範囲を変更。
   (詳細は左側の「?」をクリックして確認ください)

 5)修正後、「変更する」ボタンをクリック。
  ⇒「ユーザーマスタを登録しました。」と出たら完了です。
 
■参照範囲について
 
参照範囲の名称 詳細
自担当
 
「見積・派遣照会」
 起票者で、ユーザーの所属とスタッフの就業先事業所・ 部署が一致している情報
「契約」
 契約確認者で、ユーザーの所属とスタッフの就業先事業所・
 部署が一致している情報
「勤怠」
 タイムカード承認者として設定されている勤怠情報
「請求」
 請求書送付先として設定されている請求情報
自部署
 ユーザーの所属とスタッフの就業先部署が一致する契約・請求・勤怠情報
自事業所
 ユーザーの所属とスタッフの就業先事業所が一致する契約・請求・勤怠情報
自部署・自事業所
 ユーザーの所属とスタッフの就業先事業所・部署のいずれかが、
 一致している契約・請求・勤怠情報
全参照  全ての契約・請求・勤怠情報
担当者任意設定
 参照可能事業所・部署とスタッフの就業先事業所、部署のいずれかが、
 一致している契約・請求・勤怠情報
 
 
 
参照範囲の名称 ユーザーマスタでの名称 詳細
自担当
 
自分が担当の範囲のみ
「見積・派遣照会」
 起票者で、ユーザーの所属とスタッフの就業先事業所・ 部署が
一致している情報
「契約」
 契約確認者で、ユーザーの所属とスタッフの就業先事業所・
 部署が一致している情報
「勤怠」
 タイムカード承認者として設定されている勤怠情報
「請求」
 請求書送付先として設定されている請求情報
自部署
 所属部署の範囲のみ  ユーザーの所属とスタッフの就業先部署が一致する契約・請求・勤怠情報
自事業所
 所属事業所の範囲のみ ユーザーの所属とスタッフの就業先事業所が一致する契約・請求・勤怠情報
自部署・自事業所
所属事業所もしくは所属部署の範囲
ユーザーの所属とスタッフの就業先事業所・部署のいずれかが、
 一致している契約・請求・勤怠情報
全参照  全て 全ての契約・請求・勤怠情報
担当者任意設定 ユーザーに任意で設定された範囲
参照可能事業所・部署とスタッフの就業先事業所、部署のいずれかが、
 一致している契約・請求・勤怠情報
 
<「参照権限追加設定」について>
 
契約に設定されている派遣先担当者様、タイムカード承認者様に
契約・実績・請求・WebTimeCard 参照権限を追加で与える機能です。
ユーザーマスタの参照範囲+追加された参照範囲のものが閲覧可能になります。
 
■参照権限追加設定方法
 
 1)企業設定>その他企業単位の設定>
  企業単位に設定する補助情報を確認・変更>「参照権限設定」をクリック。
 2)「企業単位に設定する補助情報の設定内容」画面の「権限設定」タブで
  「編集する」をクリック。
 3)参照権限を追加したい箇所にする。
 4)「変更する」ボタンをクリックし登録する。 
 
詳細については【ユーザ参照権限の権限追加-派遣先-】をご確認ください。
お立場
派遣先ご担当者

アンケート:ご意見をお聞かせください