• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • カテゴリーから探す

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

「 打刻 」 でキーワード検索した結果

513件中 1 - 10 件を表示

1 / 52ページ
  • 【派遣先・派遣元】インボイス制度はいつの請求書から対象になるのか。

    派遣元(派遣会社)様が、「適格請求書発行事業者」の場合、 2023年10月の派遣スタッフの方の就業分を含む請求書から、 適格請求書を発行いただく必要があります。 ※e-staffingシステムでは、2023/8/13~に適格請求書のフォーマットで 請求書が作成できるよう、システムをリリースしております。 詳細表示

    • No:1883
    • 公開日時:2023/09/04 17:33
    • カテゴリー: 請求
  • 派遣照会の回答をしたがキャンセルしたい

    派遣照会のステータスが「クローズ」になっていなければ回答のキャンセルが可能です。 ■操作方法 1)「回答」メニューから「回答結果」欄の「結果」をクリック 2)「回答キャンセル」ボタン押下 3)次画面にてキャンセル希望の人数を記載し、「確認画面へ」-「提出」 詳細表示

    • No:18
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2022/03/07 15:21
    • カテゴリー: その他
  • 一時保存した派遣照会はどこから見るのか

    「状況」メニューの「作成中派遣照会」から確認可能です。 ※一時保存期間は保存日を含め8日間となります。 詳細表示

    • No:62
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2018/04/02 11:08
    • カテゴリー: その他
  • 既存の派遣照会をコピーして作成したい

    ■コピー操作方法  1)e-staffingにログイン  2)「検索」-「派遣照会」をクリック  3)コピー元となる案件を、条件を絞って検索  4)検索結果右側に表示されている「コピー」ボタンをクリック  5)内容を適宜「編集」ボタンをクリックして修正し、「提出」をクリック。 詳細表示

    • No:155
    • 公開日時:2018/02/16 16:23
    • 更新日時:2018/02/23 15:01
    • カテゴリー: その他
  • 派遣照会や見積依頼作成時に、「派遣会社は選択できません」とエラーが出る。

    ログインしているIDの設定により、選択が不可になっております。 設定を変更したい場合は、社内e-staffingご担当者へご相談ください。 マスタメンテナンス権限がある場合は、「マスタメンテナンス」-「編集登録」-「ユーザマスタ」 から該当のユーザIDを確認し、「派遣会社選択可否」を「可」とすることで選択が可能となります。 詳細表示

    • No:158
    • 公開日時:2018/02/16 16:23
    • 更新日時:2018/03/27 10:50
    • カテゴリー: その他
  • 抵触日を迎える契約を通知する機能があるか。

    事業所単位抵触日、個人抵触日を迎える契約を通知する機能がございます。 設定に関しては、「マスタメンテナンス」メニューから操作が可能です。 ■事業所単位抵触日のアラーム設定方法(派遣先のみ) 1)「マスタメンテナンス」メニューから「編集登録」より  「企業マスタ(事業所単位抵触日アラーム受信設定)」をクリック 2)アラームメールを「受信する... 詳細表示

  • 【派遣先・派遣元】従来のe-staffingのURLはいつまで利用可能か

    従来のURL: e-staffingシステム:https://www2.e-staffing.ne.jp/ 派遣先・派遣元様にご利用いただけるポータルサイトがリリースしたことにより、 従来のURLがご利用できなくなる場合は、 月単位の余裕をもって事前にログインページなどに告知致します。 現時点ではe-staffingシステムは未定となりますが、 ... 詳細表示

    • No:1164
    • 公開日時:2023/02/13 08:00
    • カテゴリー: その他
  • 【ポータル(派遣先・派遣元)】今まで利用していたe-staffingやWe...

    今まで利用していたe-staffingやWebTimeCardのメニューが どこにあるのかを確認したい場合、「全機能リスト」のご確認いただけます。 1) ポータルサイトへログイン 2) 画面左(サイドメニュー)の「全機能リスト」クリック 3)「全機能リスト」から確認いただけます N リニューアルメニュー・・・Nマークがついたメ... 詳細表示

    • No:1165
    • 公開日時:2020/07/15 12:02
    • 更新日時:2022/02/01 15:56
    • カテゴリー: その他
  • 【ポータル(派遣元)】派遣照会の回答をしたがキャンセルしたい

    派遣照会のステータスが「クローズ」になっていなければ回答のキャンセルが可能です。 ■操作方法  ▼動画マニュアル   派遣照会の回答・回答キャンセル操作方法 1)派遣照会>見積・派遣照会に回答する>回答 2)回答結果乱の「結果」をクリック 3)「回答キャンセル」ボタン押下 4)次画面にてキャンセル希望の人数を記載し... 詳細表示

    • No:1506
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2023/07/10 14:43
    • カテゴリー: その他
  • 【派遣先】インボイス制度の対応のため、派遣先ですることがあるか。

    派遣先ですることは特にありませんが、 ダウンロードするデータが変わるメニューがございますので、 必要に応じて、リリースノートをご確認ください。 <参考> P3~リリース概要 https://portal.e-staffing.ne.jp/ptl/pdf/ReleaseNote/e-staffing_ReleaseInfo_20230813_1_3.pdf 詳細表示

    • No:1878
    • 公開日時:2023/08/31 16:56
    • カテゴリー: 請求

513件中 1 - 10 件を表示