• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

『 ポータル・e-staffing 』 内のFAQ

410件中 71 - 80 件を表示

8 / 41ページ
  • 【ポータル(派遣先)】契約書をダウンロードをしたい

    ■契約書・通知書ダウンロード操作方法  1)ポータルサイトへログイン。     https://portal.e-staffing.ne.jp/  2)「契約管理」>「契約を参照・ダウンロードする」>    「検索(契約:参照・修正)」の順にクリック。  3)ダウンロードしたい契約の検索条件を設定して、    画面下の「検索」ボタンをクリック。  4... 詳細表示

    • No:1353
    • 公開日時:2021/10/11 11:10
    • 更新日時:2024/11/25 09:27
    • カテゴリー: 契約
  • 契約延長を作成したい

    契約延長操作は、派遣会社様の操作となります。 ■契約延長操作方法 1) e-staffingシステムにログイン。 2) 「契約依頼」メニューから「契約延長・契約終了」へすすんでください。 3)「契約延長・契約終了対象検索」画面になります。  延長前のご契約を検索する形になりますので、  「※契約終了日」に関しては延長前のご契約の終了日が含まれるよう... 詳細表示

    • No:32
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2018/06/18 10:02
    • カテゴリー: 契約
  • 【ポータル(派遣先)】締め承認について

    締め日には、締め承認が必要です。 締めの承認・承認取消・未申請の締め勤怠の確認・締め申請依頼メール送信が可能です。 「検索条件」を設定することにより、それぞれの案件表示が可能です。  ▼承認状況について   「未申請」・・・派遣スタッフ様が締め申請をしていない   「未承認」・・・派遣スタッフ様が締め申請をして、承認者様が締め承認していない ... 詳細表示

  • 【ポータル(派遣元)】36協定の延長方法

    ■36協定設定操作方法 1)企業設定>利用設定を確認・変更する>契約関連の設定を確認・変更する  >「休日・36協定の情報」をクリック 2)「契約書関連の設定」画面にて「編集する」をクリック  延長したい36協定の有効期間欄にある「期間延長する」の  ラジオボタンをチェックし延長期間を入力。  ※ 有効期間の「自動延長する」のラジオボタンにチェックを入れて、   「36... 詳細表示

  • 【ポータル(派遣元)】ユーザIDの新規作成方法(担当者を追加したい)

    「ユーザーID」の登録方法をご案内させて頂きます。  ※「マスタメンテナンス」権限のあるユーザー様のみ、操作が可能です。    操作方法の1)で画面上にメニューがない場合は、権限がございませんので    権限がある方へ操作をご依頼下さい。 ■ユーザーID登録方法  1)ポータルサイトへログイン https://portal.e-staffing.ne.jp/agency... 詳細表示

  • 【ポータル(派遣元)】請求書を修正したい

    下記項目は、請求書作成-提出ボタンをクリック後は、修正ができません。 修正されたい場合は再度、請求書を作成いただくことが必要となります。 ※再度、作成する場合は、不要な請求書を削除してください。 【修正できない項目】 ・クライアントコード ・請求書コード ・請求書送付先コード ・請求書送付先名 ・仮計算 ・請求書フォーマット設定 ・消費税計算 ・交通... 詳細表示

    • No:1542
    • 公開日時:2018/04/23 08:00
    • 更新日時:2023/11/13 15:15
    • カテゴリー: 請求
  • 契約作成・修正時に「クライアントコードが間違っているか、または契約確認者I...

    「契約先確定処理」画面で契約確認者の設定がうまくいかない場合は、 入力内容のご確認をお願いいたします。 以下3点をご確認ください。 ①契約確認者は、派遣先で初めに契約をご確認いただく担当者を設定します。  漢字氏名で入力している場合は、氏名カナでもお試しください。  ※初めて契約を作成する場合は、派遣先企業様から配信されている、   「e-staffing... 詳細表示

    • No:115
    • 公開日時:2018/02/15 10:18
    • 更新日時:2023/06/23 15:02
    • カテゴリー: 契約
  • 【ポータル (派遣元)】新規スタッフを登録したい

    新規の派遣スタッフについて、ユーザマスタ等の登録は不要です。 契約依頼画面より、新規派遣契約を作成いただくことでスタッフの登録が可能です。 ■参考マニュアル 「導入入力ガイド(契約依頼画面から契約登録)」  ポータルサイトへログイン後、「FAQ&サポート」>「操作マニュアル」  >「詳しく見る」の「導入準備マニュアル」  からダウンロードいただけます。P18~P24をご参照... 詳細表示

    • No:2208
    • 公開日時:2024/06/09 00:00
    • 更新日時:2025/01/07 14:28
    • カテゴリー: 契約
  • 【ポータル(派遣先)】ユーザーIDの新規作成方法(担当者を追加したい)

    「ユーザーID」の登録方法をご案内させて頂きます。 ※「マスタメンテナンス」権限のあるユーザ様のみ、操作が可能です。  操作方法の1)で画面上にメニューがない場合は、権限がございませんので  権限がある方へ操作をご依頼下さい。 URL:https://portal.e-staffing.ne.jp/ ■ユーザID作成操作方法  1)ポータルサイトへログイン    h... 詳細表示

  • 【派遣スタッフ】立替金ファイルをExcelでアップロードできない

    立替金ファイルをExcelでアップロードする場合、 拡張子はxlsxのみ、システムで許可されています。 Excelにマクロが含まれる、xlsmなどはアップロードできません。 また、Excelでアップロードした場合、プレビュー画面で確認する際、 図形(コメント・メモ含む)が表示できません。 図形を確認する場合は、ファイルを印刷いただき確認する必要があります... 詳細表示

410件中 71 - 80 件を表示