• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

『 ポータル・e-staffing 』 内のFAQ

411件中 371 - 380 件を表示

38 / 42ページ
  • 【ポータル(派遣先)】派遣会社が登録した「適格請求書発行事業者登録番号」を...

    派遣会社が登録した「適格請求書発行事業者登録番号」を 以下方法でご確認いただけます。 1) ポータルサイトへログイン   https://portal.e-staffing.ne.jp/ 2)「企業設定」-「利用設定を確認・変更する」-   「企業単位に設定する補助情報を確認・変更する」-「取引先企業情報」をクリック。 3)「企業単位に設定する補助情報の設定内... 詳細表示

  • 【派遣先・派遣元】インボイス制度施行後も、従来のフォーマットで請求書は作成...

    インボイス制度施行後も、従来のフォーマットで請求書は作成可能です。 派遣会社が請求データを作成する際に、請求書フォーマットは、 2023/10/15までが従来のフォーマット、 2023/10/16から、適格請求書フォーマットがフォーマットの初期値となりますが、 いずれのフォーマットでも作成可能です。 派遣会社がいずれのフォーマットで作成するかによるた... 詳細表示

    • No:1877
    • 公開日時:2023/09/04 17:48
    • 更新日時:2023/09/06 10:34
    • カテゴリー: 請求
  • ファイルレイアウトカスタマイズのレイアウトチェックにおいて、項目数チェック...

    ファイルレイアウトカスタマイズの請求書アップロード_勤怠ファイルの レイアウトをチェックする場合、「明細部」の項目は就業日数分の繰り返しとなるため、 アップロードファイルから明細1日分を抽出して比較した結果をチェック欄に表示しています。 そのため抽出した1日分以外の明細に不一致があった場合、 「項目数チェック結果」が「不一致」であっても、「チェック結果詳細」の... 詳細表示

  • 【ポータル(派遣先・派遣元)】抵触日を迎える契約を通知する機能があるか。

    事業所単位抵触日、個人抵触日を迎える契約を通知する機能がございます。 ■ 事業所単位抵触日のアラーム設定方法(派遣先様のみ) 1) ポータルサイトへログイン 2)「企業設定」>「利用設定を確認・変更する」>  「メール・アラームの設定を確認・変更する」>「Nメール設定」 3) 右上の「編集する」ボタンをクリック 4)C2380 契約管理【e-staffing】事業所単... 詳細表示

    • No:1559
    • 公開日時:2018/04/19 09:45
    • 更新日時:2025/03/04 11:16
    • カテゴリー: その他
  • 【ポータル(派遣先)】派遣照会をクローズできない

    「回答受領先」に設定されているユーザでないと「依頼クローズ」操作ができません。 「依頼クローズ」ボタンが表示されていない場合は下記をご確認ください。 ■クローズしたい派遣照会に紐づいている回答受領先を確認する方法 方法① 1) 「派遣照会」>「依頼への回答状況を確認・クローズする」から   「見積依頼・派遣照会の状況確認」をクリック 2)  対象の「派遣照会ナンバー」... 詳細表示

    • No:1550
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2025/03/13 13:06
    • カテゴリー: その他
  • 【ポータル(派遣先)】代理で契約確認をしたい

    代理操作の権限が付与されていれば可能です。 代理で操作を行うと、最終承認となり契約が確定となります。 ■代理契約確認操作方法 1)契約管理>契約依頼を確認・承認する>契約確認  をクリック 2)「表示条件変更」をクリックし、  「確認対象契約検索」画面で「自担当契約以外」を選択。 3)「検索」ボタンをクリックし次画面にて案件が表示。 4)「... 詳細表示

    • No:1548
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2022/04/12 23:28
    • カテゴリー: 契約
  • 【ポータル(派遣先)】お知らせブロック設定について

    e-staffingシステム上、接続している派遣元から、 お知らせ配信メニューを用いて、「派遣先」様へご連絡事項の配信が行えます。 「重要なお知らせ」、「その他のお知らせ」欄に 派遣元からの連絡事項を表示させたくない、メール受信を希望しないなど ブロックしたい場合、設定するメニューとなります。 詳細表示

  • 【派遣先】請求書のロックが解除されているか確認したい。だれが解除したか確認...

    ■請求書のロックが解除されているかの確認手順 ▼ポータルサイトからの確認手順   1)ポータルサイトへログイン     https://portal.e-staffing.ne.jp/   2)「請求管理>」-「請求書を参照・ダウンロードする」-      ①「参照・印刷・ダウンロード(請求年月指定)」より        請... 詳細表示

    • No:1296
    • 公開日時:2021/06/03 11:17
    • 更新日時:2022/02/01 16:19
    • カテゴリー: 請求
  • 【ポータル(派遣先)】「自分が勤怠承認者1のスタッフのみ表示する」の設定を...

    現在、「自分が勤怠承認者1のスタッフのみ表示する」の設定を ご利用中のユーザー様分を一括で更新する機能のご用意がございません。 お手数をおかけいたしますが、各ユーザ様ごとに編集いただく必要があります。 なお、ユーザー情報の表示項目等を変更するには、 以下の操作方法で設定可能です。 1)ポータルサイトへログイン。    https://portal.e-staffing.n... 詳細表示

    • No:1166
    • 公開日時:2020/07/15 14:05
    • 更新日時:2024/12/05 21:58
    • カテゴリー: その他
  • 【法改正202004】教育訓練はどのように選択するのか。選択したい項目がない。

    該当するものがあればチェックを入れて、 ない場合は、「その他」の自由入力欄にご入力ください。 詳細表示

    • No:988
    • 公開日時:2020/02/10 08:00
    • カテゴリー: 契約

411件中 371 - 380 件を表示