電話でのお問い合わせ
0120-288-187
パスワード再設定画面の、「本人確認番号」とは 再設定のメールが送信された後に、本人確認に使う、任意の番号です。 お好きなものをご自身で決めて設定してください。 1234など数字のみでも設定可能です。 ※今回の再設定手続きのためだけに使用されます。 ログインパスワードとは異なります。 詳細表示
【ポータル(派遣先)】ユーザーIDの新規作成方法(担当者を追加したい)
「ユーザーID」の登録方法をご案内させて頂きます。 ※「マスタメンテナンス」権限のあるユーザ様のみ、操作が可能です。 操作方法の1)で画面上にメニューがない場合は、権限がございませんので 権限がある方へ操作をご依頼下さい。 URL:https://portal.e-staffing.ne.jp/ ■ユーザID作成操作方法 1)ポータルサイトへログイン h... 詳細表示
※このFAQは、新しいスタッフ様が勤務する就業場所に、 他に就業中のスタッフ様がいらっしゃらない場合の、新規契約作成方法です。 既に就業中のスタッフ様がいらっしゃる場合は、コピー作成が可能です。 参考FAQ【コピーで契約を作成したい】URL:https://faq.e-staffing.co.jp/faq/show/23 ■作成する前に・... 詳細表示
各マスタからデータをダウンロードいただき、内容修正後、再度アップロードいただくことで 一括更新が可能です。 「事業所マスタ」「抵触日適用事業所マスタ」「部署マスタ」「ユーザマスタ」 「承認者グループマスタ」の一括更新は、 『アップロードするデータがマスタ内の一部のマスタを追加・更新するタイプ』です。 ダウンロードしたデータに対して、修正が必要なマスタの行のデータのみアップロ... 詳細表示
■36協定設定操作方法 1)企業設定>利用設定を確認・変更する>契約関連の設定を確認・変更する >「休日・36協定の情報」をクリック 2)「契約書関連の設定」画面にて「編集する」をクリック 延長したい36協定の有効期間欄にある「期間延長する」の ラジオボタンをチェックし延長期間を入力。 ※ 有効期間の「自動延長する」のラジオボタンにチェックを入れて、 「... 詳細表示
下記項目は、請求書作成-提出ボタンをクリック後は、修正ができません。 修正されたい場合は再度、請求書を作成いただくことが必要となります。 ※再作成の場合は、不要な請求書は削除してください。 【修正できない項目】 ・クライアントコード ・請求書コード ・請求書送付先コード ・請求書送付先名 ・仮計算 ※「提出」ボタンクリック前であれば 「戻る」で修正... 詳細表示
契約確認者とは派遣先様で、派遣会社様が作成した個別契約を はじめに確認なさるお立場の方となります。 契約確認者の変更方法は、契約のステータスによって対応方法が異なります。 ●未確定の契約 未確定の契約は派遣会社様で修正可能です。 ※契約を作成した方のIDで以下操作を行うか、代理で操作をする権限を お持ちの方が操作をする必要がございます。 ■修正操作... 詳細表示
36協定を延長することが可能です。 延長操作方法はこちら 基本的には、36協定届出内の契約期間で契約を作成いただき、 36協定を延長後、その後の契約を作成いただくのが一般的となります。 36協定の届出をまだ提出していないが、契約の延長を行う必要がある場合、 以下の手順にて、後から正しい36協定を紐づけすることがシステム上では可能です。 派遣先様と派遣会社様でどのよ... 詳細表示
システム上からメールアドレスの変更が可能です。 利用システムにより操作が異なりますので、下記ご確認ください。 ●ポータルサイト ・(派遣先 様)https://portal.e-staffing.ne.jp/ ・(派遣元 様)https://portal.e-staffing.ne.jp/agency/ ログイン後、画面左上に表示された... 詳細表示
待遇情報と事業所単位抵触日の自動提供・通知機能にある一時保存機能とは
「延長契約に対する自動提供・通知設定」マスタで、「一時保存機能を利用する」を 選択している場合に、設定された条件に該当する自動提供・通知情報を一時保存します。 一時保存された情報は、その内容を確認、修正して提供・通知したり、情報を削除し、 再度自動提供・通知の対象にしたりできます。 ■ 一時保存の操作手順 待遇情報提供・事業所単位抵触日通知→サブメニ... 詳細表示
402件中 281 - 290 件を表示