• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

『 ポータル・e-staffing 』 内のFAQ

411件中 271 - 280 件を表示

28 / 42ページ
  • 【ポータル(派遣先)】契約を却下したら誰が操作できるのか

    却下すると契約確認者様のところに契約が戻ります。 却下された契約は、契約確認者様のみ操作が可能です。 派遣会社様へ差戻し、または派遣先様で修正できる 項目でしたら内容を修正のうえ、再度承認依頼を回していただきます。 ■契約確認者様の却下された契約の処理方法  1) ポータルサイトにログイン https://portal.e... 詳細表示

    • No:1348
    • 公開日時:2021/10/05 16:27
    • 更新日時:2021/10/12 09:41
    • カテゴリー: 契約
  • 【ポータル(派遣先)】契約確認者を変更したい・修正したい(派遣先)

    契約確認者とは派遣先様で、派遣会社様が作成した個別契約を はじめに確認なさるお立場の方となります。 変更方法は、契約のステータスによって対応方法が異なります。 ●未確定の契約  未確定の契約は派遣先で修正することはできません。  派遣会社様に契約確認者氏名を伝えて、修正を依頼していただく必要がございます。 【未確定のステータス】  依頼済、確認中、却下、引戻... 詳細表示

    • No:1156
    • 公開日時:2020/07/12 23:00
    • 更新日時:2022/12/21 15:17
    • カテゴリー: 契約
  • 交通費相当額を請求書に反映させたい

    契約書の交通費相当額は請求書作成の際には、 自動反映されません。 請求書に反映させたい場合は、直接 「交通費相当額(外税)」か「交通費相当額(内税)」 にご入力ください。 詳しい項目はこちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:1071
    • 公開日時:2020/05/11 11:19
    • 更新日時:2022/01/24 14:53
    • カテゴリー: 請求
  • 「個人抵触日は契約期間(開始日)から3年の範囲で設定してください」とエラー...

    個人抵触日は、初回契約(契約Noの枝番-000の契約)の 「契約開始日」から3年の範囲内で設定可能です。 3年を超える設定をされるとエラーとなります。 まず、個人抵触日の日付に間違いがないかご確認下さい。 個人抵触日に間違いがない場合は、 以下、どのようにシステム上の対応を されるのかを派遣元様と派遣先様との間でご相談下さい。 【対応... 詳細表示

    • No:792
    • 公開日時:2018/11/30 15:58
    • 更新日時:2022/10/25 13:29
    • カテゴリー: 契約
  • 「【イー・スタッフィング】導入資料のご確認」 というメールが届いたが、何を...

    「派遣先様」と「派遣会社様」の『窓口担当者』に配信されるメールです。 ■派遣先様の場合  変更点がないか資料のご確認をお願いいたします。  もし変更点がある場合、サポートセンターに  ご連絡いただければ、次回、派遣会社様追加時の資料  より最新の内容に変更して送付が可能です。   ■派遣会社様の場合  導入準備確認書で導入スケジュー... 詳細表示

    • No:766
    • 公開日時:2018/10/19 16:04
    • 更新日時:2022/01/20 10:10
    • カテゴリー: その他
  • 【e-TmeCard】基本情報を修正したい

    ※御社内の決められた担当者様のみ操作を行っている  可能性もございますので運用(変更を実施してよいか)を  ご確認の上、操作を行ってください。 ■基本情報修正操作方法  1)e-staffingシステムにログイン  2)「e-Timecard」メニューから   「基本情報登録」-「修正・取消」から該当の基本情報を検索。   修正したい基本情報... 詳細表示

    • No:737
    • 公開日時:2018/08/08 17:36
    • カテゴリー: その他
  • 契約入力の際に「事業所単位抵触日が未通知」と表示されているが契約の提出・確...

    システム以外で通知されている場合は、 画面上「未通知」の表示でも契約を提出・確認・承認することが可能です。 ※事業所単位抵触日をシステム上で管理されている場合は、  派遣先様でご通知をお願いいたします。 通知方法はこちら 詳細表示

  • 【派遣先】各種メールの受信先の設定を確認したい・変更したい

    メール受信先設定にて確認と設定の変更が可能です。 ■メール受信先設定変更方法 1)e-staffingにログイン  https://www2.e-staffing.ne.jp/ 2)「マスタメンテナンス」メニューから「メール受信先設定」  をクリックし、設定したい担当者にチェックをして  「確認画面へ」-「登録」をクリックして設定が可能... 詳細表示

    • No:292
    • 公開日時:2018/02/28 17:21
    • 更新日時:2018/03/26 14:10
    • カテゴリー: その他
  • 【派遣元】勤怠明細がついた請求書をダウンロードしたい

    勤怠明細付きの請求書をダウンロードできるかは、派遣先様の設定により異なります。 「請求」-「請求書参照・印刷」>「検索結果:請求書」画面にて 『クライアントコード』が青文字で表示される場合は、勤怠明細付きの請求書を 利用されている企業となりますので、作成した請求書に勤怠を紐づけていれば 勤怠明細もPDFに表示されます。 表示をしたい場合は、派遣先様にご相談ください。 ※派... 詳細表示

    • No:124
    • 公開日時:2018/02/15 10:18
    • 更新日時:2018/03/27 16:59
    • カテゴリー: 請求
  • システムメンテナンスはいつか。メンテナンス日が知りたい。

    システムメンテナンスの情報は下記の方法でご確認ください。 ①各システム ログイン画面の「メンテナンス情報」 ポータルサイト(派遣先・派遣元) ログイン画面の左下 e-staffing(派遣先・派遣元)  ログイン画面の右側 WebTimeCard モバイル版(派遣先)  ログイン画面の右側 WebTimeCard PC版(スタッフ) ログイン画面の左下 WebTimeCard モ... 詳細表示

411件中 271 - 280 件を表示