電話でのお問い合わせ
0120-288-187
パスワード有効期限まであと〇〇日と表示されているがどこで変更すればよいか。
【派遣先・派遣会社様】 ▼e-staffingシステムへログイン中の場合 1)画面右上のメニュー「プロファイルの編集へ」をクリック 2)パスワード変更よりご変更ください ▼ポータルシステムへログイン中の場合(派遣先・派遣元) 1)画面左のユーザ氏名の設定マークをクリック 2)ユーザ情報... 詳細表示
【ポータル(派遣先・派遣元)】IDを削除したい・無効化したい
「ユーザマスタ」「事業所マスタ」「部署マスタ」など 各種マスタのIDは、直接削除することができません。 ご不要となったIDがある場合は、削除の代わりに無効化の処理を 行っていただく事により該当のIDをシステム上で使用できないよう にする事が可能です。 ※IDを修正したい場合、修正ができませんので無効化し再作成が必要です。 ■マスタの無効化手順 マスタメン... 詳細表示
「36協定アラーム」機能のご用意がございます。 設定いただくと、ご希望のタイミングでメールを受信いただくことが可能です。 36協定アラーム設定操作はこちら ※設定については、マスタメンテナンス権限が必要です。 権限がない場合は、社内のe-staffingご担当者様へご相談ください。 詳しい操作方法については、マニュアルをご用意し... 詳細表示
・派遣会社の社名が変更となり、一時的に旧社名での請求書を発行したい ・提出済みの請求書の派遣会社の社名を変更したい 派遣先様企業名を変更したい場合はこちら ▼提出済み、または一時保存された未確定請求書の場合 派遣会社の社名の修正ができないため、再作成が必要です。 提出済みの請求書は「請求書取消」にて、一時保存された請求書は 「請求書確定」にて、取消の操作が... 詳細表示
【派遣先・派遣元】システムの導入にあたり、グローバルIPアドレスを持ってい...
システムの利用は、事前に弊社に申請頂いた 固定グローバルIPアドレスからのみに制限されています。 これは不特定多数からのシステム接続を防止するセキュリティ対策です。 そのため、システム導入にあたり、 グローバルIPアドレスの取得をしていただく必要がございます。 ご契約のインターネットのプロバイダーにご相談ください。 詳細表示
勤務時間が複数ある・シフト制の場合、契約作成の際にどのように登録すればいいか
勤務時間や単価はひとつしか入力する項目がございません。 代表的な時間を入力いただき、他の時間帯や他の単価を契約書に表示させたい場合は、 「契約書備考」の欄に記載いただくと契約書帳票PDFに表示されます。 また、運用にもよりますが、契約を時間帯ごとに複数作成するという方法もございますので どのような運用をするか、派遣会社様、派遣先様でご確認ください。 詳細表示
請求データにロックをかける方法は2つございます。 以下2つの操作方法をご確認ください。 ■ご請求書データのロック手順 ①「請求」- 「請求書参照・印刷・ダウンロード」を利用する方法 「操作手順はこちら」に従って、請求書ダウンロードをする際、 ロックをかけるかどうかのWebからのメッセージが表示されます。 ... 詳細表示
■操作方法 1)スタッフの勤務表カレンダーの画面上部 「シフト表」をクリック 3)一括入力でプルダウンから該当の シフトを選択します。 ※時間等自動で右に表示されます。 4)日付のチェック欄に 一括入力で選択したシフトを反映 したい日をチェック 5)一括入力の時間の隣の 「反映する」ボタンをクリック ※ほ... 詳細表示
【ポータル(派遣先)】事業所単位抵触日をメール・PDF等で「延長」と表示さ...
■派遣会社に事業所単位抵触日を延長として通知する方法 通知メール、帳票PDFにも延長として通知する旨が表示されます。 【操作方法】 1)ポータルサイトへログイン。 https://portal.e-staffing.ne.jp/ 2)「企業設定」>「マスタを登録・編集する」> 「事業所マスタ」または、「抵触日適用事業所マスタ」をクリック。 3)「事業所... 詳細表示
【ポータル(派遣先)】承認依頼メールが届いたが、ログインするとタスク情報に...
勤怠の承認案件が出てこない場合、 操作している承認者様が「勤怠承認者1に設定されているスタッフ様のみ」を 表示させる設定になっている可能性がございます。 承認できる全スタッフ様の勤怠を表示する設定にすることで表示できます。 ■タスク情報に表示させる操作方法 1) ポータルサイトへログイン https://portal.e-staffing.ne.jp... 詳細表示
410件中 211 - 220 件を表示