• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

『 ポータル・e-staffing 』 内を 「 ログイン 」 でキーワード検索した結果

389件中 51 - 60 件を表示

6 / 39ページ
  • 【派遣先】請求書・請求データのダウンロードをしたい

    ■動画マニュアル  請求管理 ■請求書ダウンロード操作方法 1)e-staffingシステムへログイン。  https://www2.e-staffing.ne.jp/ 2)「請求」メニューから「請求書参照・印刷・ダウンロード」をクリック。  ※請求月指定、任意指定のどちらでも検索可能です。 3)検索条件設定画面で「請... 詳細表示

    • No:229
    • 公開日時:2018/02/27 15:14
    • 更新日時:2023/07/10 14:59
    • カテゴリー: 請求
  • 【ポータル(派遣元)】契約リスト・契約状況リストの「状況」が表す意味は?

    状況が表す内容は以下になります。 ●派遣先入力中 派遣契約を派遣先企業の契約確認者宛に提出し、 派遣先で内容を確認し情報を追加している状況 ●派遣先確認中 派遣先企業の契約確認者が内容を確認後、 派遣先の別の方が承認途中の状況 ●差戻 派遣先企業より、内容の不備等により、 差し戻されて、派遣元に戻ってきている状況 (再度、修正のうえ提出し直すか、不要な契約であ... 詳細表示

  • 【ポータル(派遣先・派遣元)】事業所ID・部署ID・ユーザーIDとは何か。

    【事業所ID】 貴社の事業所に対して、会社で1つユニーク(他のIDと重複しない)なIDを 半角英数字4~16バイトの範囲で入力します。 ※半角英数字以外にハイフン「-」が利用できます。 例:0001、HeadOfficeなど事業所に対して社内で利用しているコードがある場合や、 事業所を英数字でご入力いただくことが多いです。 また、特に社内で利用しているコードなどがない場合... 詳細表示

  • 【ポータル(派遣元)】就業先住所を追加したい(就業先住所が複数ある)

    テレワークや在宅勤務などを実施しており、就業先住所が複数ある場合、 派遣会社が契約を作成する際の下記操作にて、 就業先企業の住所以外の場所を追加することができます。 【新規で契約を作成する場合】 1)契約管理>新規契約を作成する>新規に作成する>新規契約依頼 2)「契約依頼」-「契約先確定処理」  必要事項を入力し「確定」をクリ... 詳細表示

    • No:1499
    • 公開日時:2022/02/14 00:00
    • 更新日時:2022/12/22 16:33
    • カテゴリー: 契約
  • 【派遣元】アカウントロックを解除したい

    累積で、3回パスワードを誤るとロックされてしまいログインができなくなります。 ■アカウントロックの解除方法 1)ログイン画面の、「ログイン」ボタンの下にある黄色の「!」マークの 「パスワードを忘れた」「アカウントがロックされた」と書いてあるところをクリック してください。 2)「パスワード再設定の手続き」画面が表示されます。 「企業ID」、「ユー... 詳細表示

    • No:1181
    • 公開日時:2020/09/29 20:11
    • 更新日時:2021/07/19 13:23
    • カテゴリー: ログイン  ,  ログイン
  • 【ポータル(派遣元)】請求書を修正したい

    下記項目は、請求書作成-提出ボタンをクリック後は、修正ができません。 修正されたい場合は再度、請求書を作成いただくことが必要となります。 ※再度、作成する場合は、不要な請求書を削除してください。 【修正できない項目】 ・クライアントコード ・請求書コード ・請求書送付先コード ・請求書送付先名 ・仮計算 ・請求書フォーマット設定 ・消費税計算 ・交通... 詳細表示

    • No:1542
    • 公開日時:2018/04/23 08:00
    • 更新日時:2023/11/13 15:15
    • カテゴリー: 請求
  • 【ポータル(派遣先)】参照範囲のそれぞれの名称で参照できる範囲は何か。

    参照範囲とは、ユーザーマスタで各ユーザーが どこまで参照できるかを設定することができます。 ■参照範囲の設定方法 「企業設定」のユーザー情報の編集権限のあるユーザ様のみ、変更が可能です。  操作方法の1)で画面上にメニューがない場合は、操作できる権限がないため  権限がある方へ操作をご依頼下さい。  1)ポータルサイトへログイン    https://por... 詳細表示

  • 【ポータル(派遣元)】ユーザIDの新規作成方法(担当者を追加したい)

    「ユーザーID」の登録方法をご案内させて頂きます。 ※「マスタメンテナンス」権限のあるユーザー様のみ、操作が可能です。  操作方法の1)で画面上にメニューがない場合は、権限がございませんので  権限がある方へ操作をご依頼下さい。 ■ユーザーID登録方法  1)ポータルサイトへログイン    https://portal.e-staffing.ne.jp/agency/ ... 詳細表示

  • 【e-TimeCard】派遣会社側で承認者を変更したい

    ■操作方法 1) e-staffingへログイン 2)「e-TimeCard」メニューをクリック 3)「基本情報登録」をクリック 4)「修正・取消」をクリックし、「修正取消対象検索」   画面で、検索条件を入れて「検索」 5)修正候補案件一覧に修正したい基本情報があるか確認   ※変更したい勤務開始日と... 詳細表示

    • No:798
    • 公開日時:2018/12/14 14:58
    • カテゴリー: その他
  • 【ポータル(派遣先)】請求書・請求データのダウンロードをしたい

    ▼動画マニュアル  請求管理 ■請求書ダウンロード操作方法 1) ポータルサイトへログイン。  https://portal.e-staffing.ne.jp/ 2)「請求管理」-「請求書を参照・ダウンロードする」-「請求書参照・印刷・ダウンロード」をクリック。 ※請求月指定、任意指定のどちらでも検索可能です。 3)... 詳細表示

    • No:1201
    • 公開日時:2020/11/10 18:01
    • 更新日時:2023/07/10 14:58
    • カテゴリー: 請求

389件中 51 - 60 件を表示