• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

『 マスタメンテナンス 』 内のFAQ

87件中 1 - 10 件を表示

1 / 9ページ
  • 【ポータル(派遣先)】派遣会社の並び順を変更したい。取引のない会社を非表示...

    派遣先で派遣照会や見積依頼を作成・提出する際の 派遣会社名の表示を変更することが可能です。 (派遣会社側の画面には影響ありません。) 【派遣会社を表示・非表示にする操作方法】 1)ポータルサイトにログイン   https://portal.e-staffing.ne.jp/ 2)「企業設定」-「利用設定を確認・変更する」  -「企業単位に設定する補助機能を確認・変更... 詳細表示

    • No:2150
    • 公開日時:2024/07/16 15:55
  • 【ポータル(派遣先)】派遣会社が登録した「適格請求書発行事業者登録番号」を...

    派遣会社が登録した「適格請求書発行事業者登録番号」を 以下方法でご確認いただけます。 1) ポータルサイトへログイン   https://portal.e-staffing.ne.jp/ 2)「企業設定」-「利用設定を確認・変更する」-   「企業単位に設定する補助情報を確認・変更する」-「取引先企業情報」をクリック。 3)「企業単位に設定する補助情報の設定内... 詳細表示

    • No:1881
    • 公開日時:2023/09/05 10:37
    • 更新日時:2024/06/09 15:25
  • 【ポータル(派遣先)】補助コードとは何か。また、どのようなものを入力するのか。

    補助コードとは、契約データをダウンロードをした時に、 データの並び順を補助コードでソートキーにしたい場合に入力するコードです。 契約データは、ダウンロードすると、データの並び順は、 契約No.の降順でダウンロードされます。 (同一の契約の場合は、契約No.のハイフン以降の下3桁の降順) ダウンロードしたファイル、フィルタをかけて補助コード順に並び替えをしたりするための キ... 詳細表示

    • No:1903
    • 公開日時:2024/06/09 00:00
  • 【ポータル(派遣元)】システム利用料金の送付先を変更したい

    システム上から変更が可能です。 ■操作方法 1)「企業設定」-「利用設定を確認・変更する」-「ご連絡先情報を確認・変更する」   -「ご連絡先情報の確認・変更」     ※メニューが表示されない場合、貴社のe-staffingご担当者様へ、操作をご依頼下さい。 2) 「ご連絡先情報の確認・変更」次画面で   変更が必要な「e-staffingご利用料金請求書送付先」 ... 詳細表示

    • No:2061
    • 公開日時:2024/06/09 00:00
  • 導入準備開始のご連絡のメールが欲しい

    導入準備開始のメールは、社内の窓口担当者様宛に配信されます。 マスタメンテナンスメニューから確認と変更が可能です。 ポータルサイトからの変更方法はこちら 旧e-staffingサイトからの変更方法はこちら 詳細表示

    • No:128
    • 公開日時:2018/02/15 10:18
    • 更新日時:2024/08/16 17:45
  • ファイルレイアウトカスタマイズのレイアウトチェックにおいて、項目数チェック...

    ファイルレイアウトカスタマイズの請求書アップロード_勤怠ファイルの レイアウトをチェックする場合、「明細部」の項目は就業日数分の繰り返しとなるため、 アップロードファイルから明細1日分を抽出して比較した結果をチェック欄に表示しています。 そのため抽出した1日分以外の明細に不一致があった場合、 「項目数チェック結果」が「不一致」であっても、「チェック結果詳細」の... 詳細表示

    • No:1626
    • 公開日時:2022/12/12 00:00
  • 【ポータル(派遣先)】マスタのアップロードの状況のそれぞれのステータスの意...

    マスタをアップロードした時に、どのような状況かを、 ステータス別に表示しています。 詳細は以下になります。 ●正常終了 アップロードしたファイルが、正しく登録され終了した状況 ●エラー (対象のマスタが、「参照マスタ」以外のステータス) アップロードファイルの内容に不備がありエラーで終了している状況 ●エラー(チェック時) (対象のマスタが、「参照マスタ」限... 詳細表示

    • No:2004
    • 公開日時:2024/06/09 00:00
  • 【ポータル(派遣先・派遣元)】カスタム権限マスタとは何か?

    カスタム権限マスタとは、あらかじめシステムで用意している権限以外に、 新たに自社独自の権限(操作可能なメニューを増やしたり、制限する)をカスタムして作成し、 自社のユーザーへ設定することができるマスタです。 【操作方法】 1)ポータルサイトにログイン https://portal.e-staffing.ne.jp/(派遣先様) https://portal.e-staffing.... 詳細表示

    • No:2157
    • 公開日時:2024/11/04 00:00
  • 【ポータル(派遣元)】請求書をコピーして作成できないか。

    請求書にはコピーして作成する方法はございません。 振り込み先銀行や、入力の初期値を設定することは可能です。 入力時の時間短縮となりますので、ご利用ください。 ■請求書初期設定方法 1)ポータルサイトへログイン 2)企業設定>利用設定を確認・変更する>請求書関連の設定を確認・変更する  >請求書初期値をクリック  ※権限のあるユーザ様のみ、操作が可能です。 3)... 詳細表示

    • No:42
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2024/06/10 18:57
  • 【ポータル(派遣元)】請求書アップロードエラー通知が届かないようにしたい

    下記の件名のメールを配信されないようにしたい場合、 設定方法の操作をお願いいたします。 ①「【e-staffing】請求書アップロードが完了しました。」 ②「【e-staffing】請求書アップロードでエラーが発生しました。」 ③「【e-staffing】請求書の仮登録が完了しました。」 ④「【e-staffing】請求書のロックが解除されました。」 ■設定方法  ... 詳細表示

    • No:52
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2025/01/06 10:40

87件中 1 - 10 件を表示