電話でのお問い合わせ
0120-288-187
【ポータル(派遣元)】請求書修正で、請求明細を契約と紐づけたい。
確定した請求書を修正して、請求明細を契約と紐づける方法 ■操作方法 1) ポータルサイトにログイン https://portal.e-staffing.ne.jp/agency/ 2)請求管理>請求書を修正・取消する>「請求書修正」クリック。 3)「請求書修正」画面で、検索条件を指定して「検索」ボタンクリック。 ※検... 詳細表示
■請求書PDFダウンロード操作方法 1)「請求」メニューから「請求書参照・印刷」クリック 2)「検索条件設定:請求書」の画面で条件を設定して「検索」 3)選択のチェックボックスにチェックを入れて「請求書」クリック ※請求書コードの後ろに(*)マークがついているものが PDF作成済みの請求書です。 詳細表示
■請求書修正方法(確定済の請求) 1)「請求」-「請求書修正」の該当請求を検索して「修正」 ※派遣先企業により、ロック設定がされている場合は修正できません。 その場合は、派遣先企業に請求書のロック解除をご依頼ください。 2)請求書編集画面で「請求対象年月」を修正。 3)スタッフ毎の請求明細の右上「削除」ボタン押下。 ※必要に応じて請求書画面の控えをとって... 詳細表示
契約書の交通費相当額は請求書作成の際には、 自動反映されません。 請求書に反映させたい場合は、直接 「交通費相当額(外税)」か「交通費相当額(内税)」 にご入力ください。 詳しい項目はこちらをご確認ください。 詳細表示
■ご請求データのロック設定解除手順 1)ポータルサイトへログイン。 2)「請求管理>」-「請求書のロックを解除する>」 「経理処理ダウンロード・ロック解除」をクリック 3)次画面で「ロック解除」のラジオボタンを選択し、該当するご請求を検索。 4)検索結果の「解除」ボタンをクリック。 ⇒該当するご請求データのロックが解除されます。 ... 詳細表示
■操作方法の流れ 1)請求管理>請求書を登録する>一時保存する>請求書入力 2)「※」マークの必要事項を入力し、「請求書作成画面へ」 <ポイント> 請求書コードは同一のものを利用できないので、 作成毎に任意のコードを入力 3)「※」マークの必要事項を入力の上、「明細追加」ボタンで明細を追加 ... 詳細表示
【ポータル(派遣元)】ログインするとタスク情報の「未請求契約」に●件と表示...
■タスク情報に表示される条件 ①システム上で前月分の請求書が作成されていない契約 ②請求書は作成しているが、請求明細に契約が紐づけられていないため 未請求の扱いになっている契約 <請求処理がされているかの確認方法> 1)請求管理>請求書を参照する>請求書参照・印刷 をクリック 2)「検索条件設定:請求書」の画面で条件を設定し... 詳細表示
「請求」-「請求書参照・印刷・ダウンロード(請求月指定)」 から請求書が、検索できない理由は以下の通りです。 ①検索条件に誤りがある。 ②派遣会社様が請求書を確定していない、または未作成。 ③貴社で設定している「参照範囲」の問題で検索ができない。 【対応方法】 以下の③点をご確認ください。 ①「請求... 詳細表示
【20210411リリース】「勤怠実績明細CSV」ファイルをダウンロード後...
2021/4/11に「勤怠実績明細CSV」ファイルのレイアウトが 一律で変更になり、「就業場所」の項目が追加されています。 レイアウト変更前のフォーマットへの変更はできかねますので、ご了承ください。 詳細表示
「【e-staffing】請求書のロックが解除されました」メールが届いたが...
■請求書ロックとは・・・ 派遣元様が派遣先様へ請求書を提出したあと、 派遣先様側で、請求書にロックをかけることができます。 請求書のロックをかけると、派遣元様側で請求書の修正や取消などができなくなります。 ■派遣先様が、請求書ロック解除を実施すると・・・ 提出した請求書の修正が必要になったなどの理由で、 派遣先様が請求書ロック解除をすると、派遣元様宛に下記メールが届き... 詳細表示
69件中 31 - 40 件を表示