• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

『 契約 』 内のFAQ

125件中 51 - 60 件を表示

6 / 13ページ
  • 導入準備契約とはなにか。

    導入準備契約とは、派遣先企業様が新たにe-staffingを導入、及び、 すでにe-staffingを導入中の企業様が導入拠点を拡大 (本社だけで利用していたが、全国で利用)する時に リリース日(新規導入日・導入拠点を拡大して管理を開始する日)の前に 事前にする契約データのことを指します。 ■派遣先が新規にe-staffingを導入時 例)派遣先企業様があらたにe-sta... 詳細表示

    • No:1992
    • 公開日時:2024/07/19 18:07
  • 【法改正202004】教育訓練はどのように選択するのか。選択したい項目がない。

    該当するものがあればチェックを入れて、 ない場合は、「その他」の自由入力欄にご入力ください。 詳細表示

    • No:988
    • 公開日時:2020/02/10 08:00
  • 【ポータル (派遣元)】確定した契約を取消・削除したい

    以下注意事項をご確認いただき、それでも契約取消されたい場合は 「■契約取消の手順」の操作にて契約取消が可能です。  ※延長契約の場合は、最新契約のみ取消可能です。  ≪注意事項≫ 1.「契約取消」した場合、取消した契約を元に戻すことはできません。 2.勤怠が入力されていると、契約と一緒に消去されます。 3.延長契約であった場合、契約番号末の「ハイフン以... 詳細表示

    • No:1570
    • 公開日時:2022/05/18 14:17
  • 【派遣元】契約修正をしたいが、検索しても表示されない

    最新の「確定」された契約のみ、契約修正が可能です。   例)『 ②の契約を提出済だが、延長前の①の契約を修正したい。 』   ① 契約No:「C123456789-001」 契約期間:「2022/01/01~2022/03/31」   ② 契約No:「C123456789-002」 契約期間:「2022/04/01~2022/06/31」 ... 詳細表示

    • No:116
    • 公開日時:2018/02/15 10:18
    • 更新日時:2022/05/25 09:05
  • 【ポータル(派遣元)】コピーで契約を作成したい

    下記の手順で、既存のご契約内容をコピーして、 新規契約依頼をご提出いただく方法がございます。 ■操作方法 1)ポータルサイトへログイン。 2)契約管理>新規契約を作成する>コピーして作成する>  コピーして契約を作成するをクリック。 3)「契約内容入力」画面で、契約No「未選択」をクリック。 4)「契約を選択する」画面で、コピー元となる既存のご契約を検索。 ... 詳細表示

    • No:1513
    • 公開日時:2024/06/09 00:00
  • 電子帳簿保存法(可視性の要件)に対応するため検索条件を追加

    電子帳簿保存法の可視性の要件を満たすため、2023年11月12日より検索条件を追加しました。 【契約検索画面】  1.契約種類   初期値は「有効契約を検索」が選択されていますが、「取消契約を検索」を選択いただくことで   これまで検索できなかった、取り消しされた(削除された)契約の参照が可能です。  2.契約確定日   契約が確定... 詳細表示

    • No:1848
    • 公開日時:2023/11/12 00:00
  • 【ポータル(派遣先・派遣元)】職種情報・語学スキル情報・PCスキル情報とは何か?

    派遣先企業により、e-staffingで派遣のご依頼(派遣照会)内容で、 派遣先企業が、ご依頼時にシステムでご用意している選択肢から依頼する業務内容、 職種、必要な語学・PCスキルのレベルを指定されています。 具体的には以下になります。 【職種情報】 大まかな大分類として、e-staffing上、一般事務、研究開発、 プログラマーのような名称で48職種をご用意しており、 ... 詳細表示

    • No:2105
    • 公開日時:2024/06/09 00:00
    • 更新日時:2024/06/09 15:32
  • 【ポータル(派遣先・派遣元)】契約アップロードの時に気を付ける点は?

    契約をリストで確認する場合、参照用とアップロード用の形式が分かれています。 アップロードをするための元データを用意したい場合は、以下の方法で実施ください。 ※Excel形式で出力すると、編集する際にゼロ落ち(先頭の「0」が消える)が発生する可能性があります。  「テキスト(タブ区切り)」でダウンロードいただき、加工いただく方法をお勧めいたします。  1)下記赤枠で囲んだA列と1行... 詳細表示

    • No:2164
    • 公開日時:2024/08/30 09:26
    • 更新日時:2024/08/30 11:58
  • 【ポータル(派遣元)】企業マスタに登録した内容が契約に反映しない

    「企業設定」より各種マスタや利用設定を修正した後に、 既存の契約に修正内容を反映したい場合は、契約修正の操作が必要でございます。 以下操作でご対応ください。 ■契約修正操作方法 1)ポータルサイトへログイン。 2)契約管理>契約を修正・取消する>1件ずつ修正・取消する>  「契約修正・契約取消」を選択クリック。 3)「契約修正対象検索」画面で、該当の契約依頼... 詳細表示

    • No:134
    • 公開日時:2018/02/15 10:20
    • 更新日時:2024/06/08 15:40
  • 誤って契約の終了処理してしまった

    ■契約終了処理の解除手順 1) e-staffingシステムにログイン 2) 「契約依頼」メニューから「契約延長・契約終了」クリック 3)「契約延長・契約終了対象検索」画面で、該当のご契約を検索。  ※「※契約終了日」に関しては該当のご契約の終了日が含まれるように    範囲指定してご検索ください。  ※画面左下の「終了契約を含む」にチェックをつけてくださ... 詳細表示

    • No:33
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2018/04/03 13:48

125件中 51 - 60 件を表示