電話でのお問い合わせ
0120-288-187
担当者に設定されたいユーザが検索できない場合は、 まず「ユーザ検索」画面で「部署検索条件としない」のチェックを選択して 「検索」してください。 それでも検索できない場合は、該当者がシステム上に、登録されていませんので 登録をお願いいたします。 ユーザ登録についてはマスタメンテナンス権限が必要です。 権限がない場合は、社内のe-staffing担当者へご依頼ください。 ... 詳細表示
契約確認に案件が表示されない。「指定されたアドレスが不正です・・」とエラー...
派遣元が「契約確認者に指定した人のID」と「ログインしたID」に差異がある場合に 「指定されたアドレスが不正です。最初からやり直して下さい。」とエラーが 表示されたり、「契約確認」に案件が表示されない状態となります。 メール上に記載のあるURLは、「派遣元が契約確認者に設定した人」 のユーザIDでログインしなくては、契約確認の操作は行えません。 契約確認者の設定と自身... 詳細表示
【ポータル(派遣元)】企業マスタに登録した内容が契約に反映しない
「企業設定」より各種マスタや利用設定を修正した後に、 既存の契約に修正内容を反映したい場合は、契約修正の操作が必要でございます。 以下操作でご対応ください。 ■契約修正操作方法 1)ポータルサイトへログイン。 2)契約管理>契約を修正・取消する>1件ずつ修正・取消する> 「契約修正・契約取消」を選択クリック。 3)「契約修正対象検索」画面で、該当の契約依頼... 詳細表示
過去の事業所単位抵触日の通知のPDFをダウンロードすることはできないのか
派遣可能期間の制限に抵触する日(抵触日」の通知書は 最新版のみを保管する仕様の為、過去のPDFはダウンロードできません。 必要であれば事業所単位抵触日を延長する前に、あらかじめPDFを ダウンロードしてください。 詳細表示
■派遣許可番号修正方法 1)「マスタメンテナンス」メニューから「編集登録」 2)「企業マスタ」で派遣許可番号を修正 下記の2つから該当するラジオボタンをチェックして テキストボックス内に番号を記載ください。 ◯派遣許可番号 派00-000000 ◯派遣許可番号申請中の場合、現在の届出受理番号等を入力してください。 ... 詳細表示
就業先事業所や、部署、派遣会社を検索条件として検索が可能です。 派遣スタッフの氏名をクリックすると派遣スタッフ別の状況確認が可能です。 ※勤務予定・シフト表は、該当の機能を利用している 派遣先様のみ参照可能です。 ※決められた参照範囲のスタッフのみ閲覧可能です。 参照範囲は、画面右上の人のマークから設定マークを クリックし... 詳細表示
一時保存した契約は、その契約を一時保存した ユーザしか再編集できません。 ログインしているユーザIDで作成して、 一時保存した契約のみ再編集可能です。 契約の提出が必要な場合は、 「新規契約依頼」「回答からの契約依頼」 「検索」からのコピー作成のうち必要なメニューから 契約を作成しなおしてください。 詳細表示
【派遣先】請求書のロックが解除されているか確認したい。だれが解除したか確認...
■請求書のロックが解除されているかの確認手順 ▼ポータルサイトからの確認手順 1)ポータルサイトへログイン https://portal.e-staffing.ne.jp/ 2)「請求管理>」-「請求書を参照・ダウンロードする」- ①「参照・印刷・ダウンロード(請求年月指定)」より 請... 詳細表示
【ポータル(派遣元)】派遣先から修正通知が来たが、何か作業は必要ですか
「【e-staffing】契約修正」のお知らせメールは、派遣先様にて 契約修正が行なわれた際に自動的に送付されるメールです。 メール本文に、「修正内容を帳票PDF反映する場合には以下の操作を行ってください。」 と記載の場合、派遣先様のご修正内容は自動では帳票PDFには反映はされませんので、 以下の帳票PDF反映操作を派遣会社様で行ってください。 ■操作方法 1)契約管... 詳細表示
■36協定修正操作方法 ※1度も延長をしていない36協定のみ修正が可能です。 1)企業設定・準備ほか>各種マスタを登録・編集する>企業マスタ> 編集登録(36協定・契約書帳票PDF情報設定)をクリック 2)「有効期間」の「期間修正する」のラジオボタンをチェックして 修正期間を入力。 3)「確認画面へ」-「登録」ボタンをクリックして完了 ... 詳細表示
410件中 61 - 70 件を表示