電話でのお問い合わせ
0120-288-187
ポータルサイトでは、よく使う機能をお気に入り登録することが可能です。 該当機能へお気に入りバーから直接アクセスが可能となります。 ■お気に入り登録方法 1)該当機能の画面で、画面上部の☆マークをクリック 2)お気に入り追加のマークをクリック 3)お気に入りに登録するををクリック ⇒お気に入りバーに追加されます。 次回... 詳細表示
【ポータル(派遣元)】回答からの契約依頼で[入力]ボタンが表示されない。
見積・派遣照会に回答するから回答をしていないと、 派遣照会と紐づけた契約作成が行えませんので 見積・派遣照会に回答する>「回答」から確認ください。 「回答」メニューに案件が表示されていない場合は、こちら。 「回答」メニューでも、「回答からの契約依頼」からも 表示されない場合は、画面から非表示になっている可能性がございます。 その可能性がある場合は下記操作方法を... 詳細表示
ユーザマスタ上の「案件を提出する派遣会社の選択」欄の設定が 「できない」になっていると派遣会社の選択ができません。 ■ユーザマスタ「案件を提出する派遣会社の選択」欄の確認方法 1) ポータルサイトへログイン https://portal.e-staffing.ne.jp/ 2)「企業設定」>「マスタを登録・編集する」>「ユーザーマスタ」>「N ユーザーマスタ」 ... 詳細表示
派遣先様から提出された「派遣照会」の回答結果は、 以下の手順で確認が可能です。 ■派遣照会 検索方法 1)ポータルサイトにログイン https://portal.e-staffing.ne.jp/agency/ 2)「派遣照会」>「見積・派遣照会を参照する」 >「検索(派遣照会)」をクリック。 3)「検索条件設定:派... 詳細表示
■提出(確定)済の請求書を取消(削除)したい 1)ポータルサイトへログイン 2)請求管理>請求書を修正・取消する>請求書取消 クリック 3)「検索条件設定:請求書取消」で削除したい請求書の条件を入力して「検索」クリック 4)「取消」ボタンクリック 5)「提出」ボタンクリック 6)「実行」ボタンクリック ... 詳細表示
「新規契約依頼」「回答からの契約依頼」「検索」からの コピー作成の際、一時保存した契約は、以下の方法で再編集可能です。 ■操作方法 1)ポータルサイトにログイン。 2)契約管理>新規契約を作成する> 一時保存された契約から作成する> 作成中契約 をクリック。 3)... 詳細表示
【派遣先】インボイス制度の対応のため、派遣先ですることがあるか。
派遣先ですることは特にありませんが、 ダウンロードするデータが変わるメニューがございますので、 必要に応じて、リリースノートをご確認ください。 <参考> P3~リリース概要 https://portal.e-staffing.ne.jp/ptl/pdf/ReleaseNote/e-staffing_ReleaseInfo_20230813_1_3.pdf 詳細表示
【派遣先】インボイス制度の対応に伴い、請求書のダウンロード方法が変わるのか。
請求書のダウンロード方法に変更はございません。 従来の請求書のダウンロードと同じ方法で ダウンロードしていただきます。 派遣会社が適格請求書のフォーマットで作成すると、 インボイス制度に対応した適格請求書がダウンロードできます。 詳細表示
過去の派遣照会・見積依頼を画面から消したい(非表示にしたい)
派遣照会は、ステータス「クローズ」 見積依頼は、ステータス「見積済」(回答済)のものしか非表示にできません。 ■派遣会社様操作 「契約依頼」メニューから「回答からの契約依頼」で案件ごとに「済」ボタンで 非表示にすることが可能です。 ■派遣先様操作 「状況」メニューから「見積依頼・派遣照会状況」で案件ごとに「済」ボタンで 非... 詳細表示
基本的に、『窓口e-mail』宛に配信されます。 また、「マスタメンテナンス」>「メール受信設定」より、 『窓口所属ユーザ』にもメール配信できるように設定が可能です。 ※『窓口所属ユーザ』宛の送信は、該当の派遣照会が提出された時点で、 “窓口担当者”として登録されていたユーザ のみ配信の対象となります。 詳細表示
410件中 11 - 20 件を表示