• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

『 ポータル・e-staffing 』 内を 「 請求データ 」 でキーワード検索した結果

389件中 351 - 360 件を表示

36 / 39ページ
  • 契約を修正して一時保存したが、「作成中契約対象検索」から検索できない。

    作成中契約対象検索画面で、契約修正の一時保存を検索する際は、 一時保存で変更した内容ではなく、現在の契約内容で検索する必要があります。 例) 契約修正で契約開始日を「2021/3/31」から「2021/4/1」に変更して一時保存した場合、 変更前の値「2021/3/31」を元に、検索条件を指定してください 詳細表示

    • No:1759
    • 公開日時:2023/05/21 08:00
    • カテゴリー: 契約
  • 【ポータル(派遣先・派遣元)】抵触日を迎える契約を通知する機能があるか。

    事業所単位抵触日、個人抵触日を迎える契約を通知する機能がございます。 ■ 事業所単位抵触日のアラーム設定方法(派遣先様のみ) 1) ポータルサイトへログイン 2)企業設定・準備ほか>その他企業単位の設定>アラームメールの設定を確認・変更する> 事業所単位抵触日アラーム受信設定をクリック 3) アラームメールを「受信す... 詳細表示

    • No:1559
    • 公開日時:2018/04/19 09:45
    • カテゴリー: その他
  • 【ポータル(派遣元)】初期 契約データの修正(引戻・取消)方法

    初期 契約データの修正(引戻・取消)とは、 初期 契約データのアップロード確定後に、契約データを修正する必要がある場合に行います。 また、初期 契約データのアップロード確定前に、契約データを修正(取消)することも可能です。 ※派遣先に進捗状況を確認の上、作業をおこなってください。 ■契約データ引戻方法 1) 企業設定・準備ほか>導入準備/... 詳細表示

    • No:1557
    • 公開日時:2022/04/28 12:31
    • カテゴリー: その他
  • 自分以外のユーザが一時保存した契約を再編集したい

    一時保存した契約は、その契約を一時保存した ユーザしか再編集できません。 ログインしているユーザIDで作成して、 一時保存した契約のみ再編集可能です。 契約の提出が必要な場合は、 「新規契約依頼」「回答からの契約依頼」 「検索」からのコピー作成のうち必要なメニューから 契約を作成しなおしてください。 詳細表示

    • No:1268
    • 公開日時:2021/04/09 18:24
    • カテゴリー: 契約
  • 何度承認しても自分に承認依頼メールが届く

    契約を承認する際、「承認者依頼情報」で自分自身を選択して進めている可能性がございます。 正しい承認者を指定して承認ください。 詳細表示

    • No:162
    • 公開日時:2018/02/16 16:23
    • 更新日時:2018/03/27 09:51
    • カテゴリー: 契約
  • 契約確認で担当者に設定したいユーザが検索できない

    担当者に設定されたいユーザが検索できない場合は、 まず「ユーザ検索」画面で「部署検索条件としない」のチェックを選択して 「検索」してください。 それでも検索できない場合は、該当者がシステム上に、登録されていませんので 登録をお願いいたします。 ユーザ登録についてはマスタメンテナンス権限が必要です。 権限がない場合は、社内のe-staffing担当者へご依頼ください。 ... 詳細表示

    • No:58
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2018/04/02 11:55
    • カテゴリー: 契約
  • 請求書の仮計算の初期値設定をしたい。請求書の初期設定を適格請求書フォーマッ...

    ■請求書初期設定方法 【すべての請求書に反映される初期値の計算設定をしたい場合】 1)e-staffingへログイン   https://www2.e-staffing.ne.jp/ 2)「マスタメンテナンス」メニューをクリック   ※「マスタメンテナンス」権限のあるユーザ様のみ、操作が可能です。 3)「マスタメンテナンス:メニュー選択」画面で... 詳細表示

  • 「未確定情報に同じ請求書コードが存在します」とエラーが表示される

    請求書コードを重複して利用することはできません。 未確定請求書や既に確定済みの請求書に利用している請求書コード とは異なるコードを設定して作成してください。 また、現在作成している請求書コードの請求を修正するか、 同じ請求書コードで再作成の必要がある場合は削除してから操作を 行ってください。 詳しい内容は請求書を修正したいをご確認ください。    詳細表示

    • No:28
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2018/04/03 15:11
    • カテゴリー: 請求
  • 派遣照会の回答をしたがキャンセルしたい

    派遣照会のステータスが「クローズ」になっていなければ回答のキャンセルが可能です。 ■操作方法 1)「回答」メニューから「回答結果」欄の「結果」をクリック 2)「回答キャンセル」ボタン押下 3)次画面にてキャンセル希望の人数を記載し、「確認画面へ」-「提出」 詳細表示

    • No:18
    • 公開日時:2018/02/08 10:22
    • 更新日時:2022/03/07 15:21
    • カテゴリー: その他
  • 【派遣先】タスク情報の件数の表示条件はなにか。

    派遣先のお立場でログインした場合の タスク情報の件数の表示条件は、以下になります。 ①「見積依頼承認」 ログインをしているユーザ様宛てに、各担当者が承認依頼した 未承認の見積依頼の件数が表示されます。 ②「派遣照会承認」 ログインをしているユーザ様宛てに、各担当者が承認依頼した 未承認の派遣照会の件数が表示されます。 ③「契約確... 詳細表示

389件中 351 - 360 件を表示