• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お困りの時は

  • 電話でのお問い合わせ

    0120-288-187

    • なお、IP電話からはご利用いただく事ができません。
    • 0285-26-5012におかけください。
    • ※営業時間:
      平日(月~金)9:00~19:00
      祝日、年末年始は除く

よくあるご質問

『 勤怠申請 』 内のFAQ

71件中 1 - 10 件を表示

1 / 8ページ
  • 【派遣スタッフ】勤務実績カレンダーの曜日の表示を変えたい。

    勤務実績カレンダーの週の始まる曜日の変更はできません。 カレンダー表示が見づらい場合は、カレンダー右上の「リストで表示」を クリックしていただくと、1日から月末までの勤怠実績表が 日付順で表示されます。 詳細表示

    • No:901
    • 公開日時:2020/03/09 08:00
  • 「【WebTimeCard】日々未申請アラーム」メールが休みの日に届いた。

    「【WebTimeCard】日々未申請アラーム」メールは 日々申請されていないスタッフ様に、申請を促す為、 システムより自動送信されています。 勤務日ではない日に受信した場合でも、 契約上のお休みの日は、申請する必要はございません。 本来の勤務状況通りにご申請ください。 ※送信条件は派遣先企業様の設定の為、  契約上の勤務日でない場合や、休日の場合も、  ... 詳細表示

    • No:674
    • 公開日時:2018/05/10 13:36
  • 【WebTimeCardモバイル(派遣スタッフ)】定時ボタンがなく勤務時間...

    定時ボタンの有無は、派遣先様の設定によって表示が異なります。 定時ボタンがない場合、入力欄に数字4桁で入力してください。 例) 09:00→0900 18:00→1800 「:」は入力不要です。 詳細表示

    • No:1042
    • 公開日時:2020/04/09 09:23
    • 更新日時:2020/04/16 15:06
  • 【WebTimeCardモバイル(派遣スタッフ)】申請すると「桁数エラー(...

    開始、終了時刻の入力欄には、数字4桁で入力してください。 「:」は入力不要です。 例) 09:00→0900 18:00→1800 詳細表示

    • No:1044
    • 公開日時:2020/04/09 09:34
    • 更新日時:2020/05/13 11:26
  • 【WebTimeCardモバイル(派遣スタッフ)】締め申請依頼メールを承認...

    以下の操作手順でメール送信できるようになっております。 ■操作方法 1)「締め申請」画面で締め申請依頼メール送信にチェック 。 2)「締め申請」ボタン押下。 3)「メール送信対象者選択」画面が表示されます。 4)送信をしたい承認者様にチェックを入れてください。 5)「送信」ボタン押下。 既に申請済の場合でメール送信をしたい場合は、 締め申請画面に「... 詳細表示

    • No:1053
    • 公開日時:2020/04/16 15:09
  • スタッフがタイムカードに備考を入力したが消えている。

    区分を選択せず、時間も入れず、備考欄だけの申請をすることはできません。 備考欄は、区分を選択し、日々申請を行わないと一時保存状態となり、 締め承認完了後に一時保存している勤怠データは削除されます。 ※補足※  一時保存で、備考欄を入力することはできますが、  締め承認されるまでは、派遣先、派遣元様でも入力内容が確認可能です。 詳細表示

    • No:1051
    • 公開日時:2020/04/15 17:56
  • 【派遣元】勤怠申請の際に、「送信先が設定されていません。メール送信を行わな...

    日々承認申請、締め承認申請を行う際に、 メッセージが出た場合以下ご確認ください。 ▼メール送信しない場合  PC版:「OK」をクリック。  モバイル版:「はい」をクリック。 ▼メール送信する場合  PC版:   1)「キャンセル」をクリック   2)「日々承認申請」「締め承認申請」の     「日々承認申請/締め承認申請 ... 詳細表示

    • No:1086
    • 公開日時:2020/05/14 14:22
  • 勤怠を申請する際に、「契約で定められた勤務日ではありません」と表示される

    契約上の勤務日としているにも関わらず 「契約で定められた勤務日ではありません」 とメッセージが表示される場合は、 派遣先企業様内の「企業カレンダー」の設定 が影響しております。 勤務日で間違いない場合は、そのまま「OK」 をクリックして申請をしてください。 【補足情報】 勤務予定>シフト表>企業カレンダー>契約 の... 詳細表示

    • No:1030
    • 公開日時:2020/03/10 15:46
  • 【派遣スタッフ】立替金を一覧で印刷したい

    WebTimeCard PC版では立替金を一覧で印刷することが可能です。 モバイル版では、印刷する機能はご用意がございません。 ■WebTimeCard PC版での勤怠表の印刷操作方法  1)「WebTimeCardシステム」にログイン。  2) 印刷したい期間のタイムカードを表示させる。   <過去の勤怠表を表示させる場合>   ... 詳細表示

    • No:1186
    • 公開日時:2020/10/30 11:53
  • 【派遣スタッフ】立替金ファイルのアップロードができるボタンがない

    立替金の入力、及び立替金ファイルをアップロードについては、 ご就業されている派遣先企業様ごとで、下記のように設定がが異なります。 ・立替金の入力のみ、利用をしている ・立替金の入力と立替金ファイルがアップロードできるよう、両方設定している ・立替金の入力自体、利用できないようにしている こちらの利用(設定変更)は、派遣先企業e-staffing窓... 詳細表示

    • No:1501
    • 公開日時:2022/02/13 00:00

71件中 1 - 10 件を表示